6/30/2015

「6/27練習」

6月27日は、レギュラークラスのみの練習でした。

先週まで暑かったのに、梅雨に入ったせいか、少し肌寒い感じがしました。

その分体は軽く、運動量が増していたんじゃないかと思います。

先週子供向けに、レクチャーした、レッグスピンアラウンドと言うドリルを、大人向けに紹介しましたが、結構皆さんできていてよかったと思います。
多分教え方の問題なので、もう一回考えて、子供たちができるように、もう一回トライしたいと思います(^.^)汗
(先週やってシラけたという、、)

テクニッククラスは、先週に引き続き、デラヒーバガードを行いました。

出席率の高い方々なので、かなりいろいろな技術を習得しています。
試合が出来るように、想定した練習もやっていきたいと思います。

写真を撮り忘れたので、先週の写真ですいません。

来月の予定を早めにアップしたいと思います。


6/27/2015

「7/4コパ・ブルテリア参戦します!その1」

7月4日のコパブルテリアに参戦します。

昨年の世界選手権後、初の試合になります。

今回の参戦動機は、5月末に行われた世界選手権に触発されたというところであります。
ミヤオ兄弟や湯浅さんらの活躍が凄かったので、熱が伝わってしまったというところでしょうか。

もう一つ。
最近、仕事のことで頭の中を占める割合が多くなってきていたので、その状態が自分にとっては不健康に思えたからです。
仕事に対して不誠実な発言のように思われるかもしれませんが、自分は柔術をやることでバランスをとってやってきたのは事実なので仕方ないです。


コパブルテリアは参加者850人を超える、日本最大の大会です。

その花形、アダルト黒帯フェザー級と無差別級にエントリー。自分の本来の階級のひとつ上で、減量なしで行きます。

自分で花形と言ってしまうのも歯が浮く感じなのですが、そう言わざるを得ない状況。

国内外のそうそうたるメンバーエントリー。

国内では、昨年の全日本ランキング1位選手、昨年のアジアチャンピオン、今年のADCCアジア予選チャンピオン、、、素晴らしいラインナップ。

特に海外選手では、招待選手で、実に5度の世界チャンピオンに輝いている

ハファエル・メンデス

の参戦が注目を集めています。

関連記事

【大会】COPA Bullterrier 2015:ハファ・メンデス、参戦決定!


今月号のゴン格にもデカデカと6ページほど載っています。(今月号は柔術記事が満載なので買いですよ!)


つづく。

かな、、

6/22/2015

「6/20練習」

6/20はキッズ練習からの開始です。

道場内はかなり蒸し暑く、窓開けないとやってられない感じです。

マット敷きだけで汗がジワ~です。

キッズレンはバリエーションランニングから開始です。

簡単ですが、いろんなステップでランニング。サイド、バック、スキップ、足タッチ

マット運動はみんな上達してきましたね。
倒立前転、逆立ちなども挑戦してみましょう。


新しい事をしようと思って,
「スピン・アラウンド・レッグドリル」
紹介してみたのですが、中々興味持ってくれなくて、撃沈しました。
そういう日もあります。
でも出来るとカッコいいし、柔術に必要な動きが詰まっているんです。
また作業分析して、ちょこっとづつ紹介していこうと思います。リベンジ!!




キッズの後のレギュラークラスですが、今日は少なめかなと思いきや、4人集まりました。
ありがとうございます。

テクニックは、デラヒーバガードを行いました。
柔術ではとてもポピュラーな展開です。
またまたSさんから写真を撮ってもらいました。
華麗なるデラヒーバガードからのテイクバックをご覧下さい笑。




道着の洗濯を話題に上げさせてもらいました。

柔術はコンタクトスポーツなので、相手と密着することありきでやっています。

清潔な道着で練習することは、大事なマナーです。

参加者皆が気持ち良く練習できるようにしていきましょう。

下は、マイ道着洗濯ツールです。ダウニーは定番ですね。ひとつ参考にしてください。

私服はダウニー使いません。



次回の練習は6月27日(土)18:30~です。よろしくお願いします。









6/18/2015

「6/14練習」

6月14日の練習はサンテラアリーナで行われました。

蒸し暑く、体調管理が大事になってくる季節です。

Kさんは序盤バテ気味で辛そうでしたが、スパーリングになると元気になっていました。

スパーリングで出るアドレナリンのせいで元気になったのかな、とも思いました。

体の声を聞き、無理せず取り組んでもらいたいです。

途中出席・退席自由ですので、体調に合わせてやってください!

Sさんに撮ってもらった本日テクニックで行った「リバースデラヒーバガード」からの展開です。

是非、試してみてください☆

6/20(土)18:00〜キッズ練ありです。よろしくお願いします。







6/17/2015

「柔術ムービー#010」

かっこいい柔術PV

出てくるTシャツもイイですね。


「上越練150613」

6月13日の午後は上越で練習させてもらいました。

いつも出稽古ありがとうございます。

色々な方とスパーリングできて良い練習になりました。

ポークさんのクラスでしたが、始まって30秒、まさかのポークさんにお客さん、、

ポークさんの紹介したポジションのまま

ポ「あと、井上さんお願いします!!汗」

突然のお題を出されてのテクニッククラスでしたが、何とかまとめることができました。

少しでもお役に立てられれば幸いです。

写真は練習後のスイカバー!

30度以上の蒸し暑い上越にはぴったりですねw


世界選手権の時のスポンサー比他棒(ビーターバン)佐藤さんと久しぶりに練習。

佐藤さんも7月4日のコパブルテリアに出撃します。


中華料理の世界では超一流の佐藤さん、掃除している姿を見ていても、違うんです。
違いを語れないほどに。

掃除の話から、見習い時代の苦労話、いろいろと伺うことができました。
仕事への向き合い方を考えさせられました。

格闘技の道場で、帯色云々言っていますが、様々な業種や人生のスペシャルな方が交差する場所であり、あらためて良い社交場だなと思いました。



6/13/2015

「長野練150612」

二カ月連続となる飛翔塾長野練習です。
ありがとうございます!

今日は一年にあるかないかの体調不良で、昨日の夜から食えてなかったですが、何とか2部練10数名とスパーリングが出来ました。



そして、僭越ながら、一コマいただき、テクニッククラスをさせていただきました。



せっかくでしたが、23:30〜からの総合格闘家・コンドルさんによるタバタ式のトレーニングに参加できませんでした。
メニューだけパクって家でやりますよ!


負けん気の強い高校生がいたり、モトカズさんにボコられたり、いい刺激になりました◎

練習後はガストで飯、先週のムンジアル世界大会の話題など語り合い中々ホットな時間でした。

その後、7月オープンの新道場へ訪問


白を基調とした通称AOJスタイルの道場は清潔感しか感じません。

道場特有の汗の匂いなどもおそらくない道場になるんだろう、遠くらからでも訪れたい夢の道場となることでしょう。

ちなみにウチのホームジムはラベンダーの香りです笑

https://hishoujyuku.wordpress.com/instructor/

NEW道場サイト

インストラクター紹介の写真が非常に良いと話題の小山くん、白の光量のせいだとかそうでないとか、、





いつか出稽古ツアーに行きましょう☆
新しいスポーツツーリズムのカタチですよ。


次回の練習は6/14(日)サンテラアリーナ柔道場18:30〜です。お間違いなく。

息子を学校に、迎えに行くと「次の柔術いつあるの?早く行きたい」とキッズメンバーからの嬉しい言葉をいただく。柔術おじさんのラブコールなどもあり、支えられています。






6/08/2015

「6/6練習&懇親会」

6月6日の練習は、いつもと違い15時からの練習となりました。

キッズ練習ではマット運動が様になっていて、やはり練習すれば良くなるな、と言う感想を持ちました。

練習風景が撮れませんでした。キッズ練はあらゆる神経を使いますから、写真撮る間がないですね。

レギュラークラスでは、フックガードを行いました。

クローズドガード、ハーフガード、スパイダーガード、ラッソーガード、Xガード、デラヒーバガード色々やりましたが、ついにド定番でありながらマスターするには少々難解なフックガードの登場です。


私はこのフックガード(バタフライガード)を手に入れたとき、自由を手に入れた感じがしました。紫帯になりたての頃。

是非参考動画で復習してください。


先週あたりから解禁している生徒さん同士のスパーリングですが、やはり好評で楽しめているようです。
熱くなりすぎず、怪我に気をつけて、相手に合わせてやってもらいたいと思います。
スパーリングのマナーについては容赦なく伝えていきますので、よろしくお願いします。

スパーリングは戦いの練習ですが“戦い”ではありません。くれぐれも。
スパーリングは闇雲にやらず、自分の課題と、今日やったことを試す。余裕があれば、相手の技を受け、ディフェンスやエスケープを考えて実践する機会にしてもらいたいです。


練習後は懇親会に移りました。

会場は南フランス=プロヴァンスを髣髴させる建屋、Kさんの仕事場兼奥さんからの隠れ家?兼別荘?です。

誰が言い始めたかAKB総選挙をやってるさなか、柔術の試合を見ることになりました。
その後も延々と。。。

この柔術マニアな自分でさえチャンネルを戻したかった、という。

皆さん格闘技が好きなんだなと改めて思いました。

楽しいお酒が飲めました。ありがとうございました。

では次回は来週ということで・・・爆(^.^)


次回の練習は6月14日(日)18:30~サンテラアリーナ柔道場です。お間違いなく!




6/05/2015

「柔術と繋げる」

今日は、職場を変えて1年半、久しぶりの暴力防止プログラムの講習を行いました。

柔術と言う言葉を一切使わず、手技を説明していくのですが、柔術のレッスン同様、理詰めでレクチャーして説得力を持たせているつもりなので、少しは、面白さが伝わったかなと思います。少しだけ^^;

「柔術クラスの方がもっと面白いよ」と言いたかったけどやめときました笑。

自分の利益になることではないですけど、柔術を一般化する、世間と繋げることが、自分の人生のテーマなんだと思います。

だから、頑張ります。


週末の柔術→柔術の集い@プロバンス
が、楽しみです!
当日参加OKです。



6/01/2015

「パウロ・ミヤオ優勝!ムンジアル2015」

徹夜の興奮で連投、すいません。

パウロ・ミヤオが初のムンジアルチャンピオン、正真正銘の世界チャンピオンに輝きました!



全試合一本勝ち、鬼神というべきその様は圧巻でした。






ファイナルの数分前、双子の兄弟ジョアオ・ミヤオが不可解なレフリー判定で敗れた、直ぐ後のパフォーマンスです。

足元にも及びませんが、過去2回戦った男が世界王者になるのは嬉しいです。

昔世界王者パウロ・ミヤオから2点とったんだ、と家庭内自慢したいと思います爆。





「ムンジアル2015」

5/31は徹夜でムンジアル(世界選手権)2015の決勝を、見ました。

湯浅さんが優勝しました!





2013では同じクルーで世界選手権に行き、東京の出稽古でも度々練習させてもらっていました。

たまたま居合わせた(自分が)佐々選手(柔術の神:2013worlds3位)の厳しい練習、、、

あの異様な3人の練習、なぜ僕が一緒に練習していたのかよくわかりませんが、とんでもない所に居合わせたんだなと、今更ながらに思うわけです。

ムンジアルの黒帯男子の優勝は未だありません。
湯浅さんの黒帯ライトフェザー級も強豪ひしめく階級です。
尋常じゃありません。

湯浅さん、ムンジアル優勝おめでとうございます!!!














「5/31練習」

5月31日の練習は、サンテラアリーナ柔道場で行われました。

ワイさんの同僚のエムさんがあらたに参加してくれました。

広告を見ました、というよりも友人の紹介で、というパターンの方が多いです。
ただ広告を見て門を叩くというのはとてもエネルギーが要ることなんだと思います。

口コミが大事なんですね。

自分ができる事は、良い柔術クラスを行って、コツコツ信用を育み、この体験をシェアしたいと思う参加者を増やすことくらいなんだと思います。

がんばります。


本日のテクニックはバックポジションからのエスケープでした。

また、そこから派生して、バックからの絞め技、送り襟絞め(オクリエリジメ)を行いました。

参考動画です。↓

これは2012年の自分の試合です。

相手はパウロ・ミヤオです。

そう、現在米現地時間5月31日12時、柔術の世界選手権で黒帯ライトフェザー級で、決勝に駒を進めた選手です。
※今中継を見ながらブログ作ってます。ドキドキ。


パウロ・ミヤオとは2度対戦しています。
これは初対戦。
当時から、ベリンボロという超難解テクニックを使ってバックを奪い、絞め技をするという戦法で一本勝ちの山を築いていました。
途中バックの絞めからエスケープするシーンがあります。
約1万回の再生は驚異ですよ笑。






次回の練習は6月6日(土)15:00~17:30(キッズ練あり)真野武道館です。その後、羽茂にありながらプロバンス風のKさん宅で懇親会を予定しています。
いつもと違う練習時間にご注意下さい。